fc2ブログ
お盆の精霊お供物納めと初盆提灯納め
お盆の時期が始まりました。
お初盆のお宅ではお飾りは8月1日からです。
お初盆では紋入りのお提灯の他、柄入りのお提灯や宗派によってはおトウロウも飾ります。
お初盆のみ飾るものはお盆が過ぎると納めますが、その時期や場所をお客様からよく尋ねられます。

豊橋市の場合は下記のとおりです。

精霊お供物納め
8月15日(土)午後7時~10時
市内のお寺他にて
初盆提灯納め
8月25日(火)受付は午後4時~7時、法要は午後6時
ところ:松葉公園(萱町)

詳細は8月1日発行の広報に掲載されています。
詳しくは広報とよはしをご覧になるか豊橋仏教会:(0532)31-8953までお問い合わせください。
【2009/08/02 10:23】 | 初盆 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<豊橋祭り | ホーム | 芸能人の結納「西川史子先生」婚約!感動的な口上>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://takizaki.blog83.fc2.com/tb.php/103-e037bd02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
愛知県豊橋市【祝飾りの滝崎】


愛知県豊橋市で創業百三十余年。  結納品・祭り用品・提灯・記章・リボン・旗・幕・店舗装飾・四季造花・プリザーブドフラワー・花輪などを取扱いしております。

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する