fc2ブログ
新年開店と御礼
本日より営業です。

平日にも関わらず本年の開店をお待ち下さったお客様に多数お越し頂き感謝致します。

田原市より2月に結納式をされるご本人同士もご来店。結納という儀式を
とても大切にされているお二人でした。

当初、お結納を2月にし後日お引出結納(通称結納返し)をとお考えでしたが、4月に結婚式ということで結納と結納返しを同時に行う同時交換という方法をとられました。

               douji.jpg

              参考写真


おふたりの会話の端々から、結納という儀式をしてけじめをつけて、
双方の両親に気持ちよく婚約を祝ってもらい、その喜びがご両家にとっての末永い円満な関係を築いて欲しいという雰囲気が感じ取られました。

  ”親しき仲にも礼儀あり”

親しくなればなるほど ””を尽くしたいものですね。

t_banner.gif

http://i-takizaki.com






【2007/01/05 17:46】 | 結納品 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<結納品のお飾りを羽子板に! | ホーム | 謹賀新年>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://takizaki.blog83.fc2.com/tb.php/32-323463ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
愛知県豊橋市【祝飾りの滝崎】


愛知県豊橋市で創業百三十余年。  結納品・祭り用品・提灯・記章・リボン・旗・幕・店舗装飾・四季造花・プリザーブドフラワー・花輪などを取扱いしております。

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する