fc2ブログ
還暦・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿~長寿祝いの”ちゃんちゃんこ”@豊橋
今日は還暦の祝いのお客様と古稀の祝いのお客様が偶然同じ時間帯にいらっしゃいました。還暦のお祝いで「赤いちゃんちゃんこ」を贈るというのはご存知の方も多いのですね。他のお祝いでも同じようにちゃんちゃんこがあるのですがそれぞれ色が違うというのはご存知ですか。

ちなみに賀寿のお祝いのいわれです。

還暦(61歳)…生まれ年の干支に「還る」ことから
古稀(70歳)…杜甫の詩の中にある「人生七十古来稀なり」より
喜寿(77歳)…喜という字の草書体が七十七と読めるから
傘寿(80歳)…傘の俗字が八の下に十を書くため
米寿(88歳)…米の文字を分解してみてください。八十八になります
卒寿(90歳)…卒の略字が九十と読めるから
白寿(99歳)…百の字から一を引くと白になるため

他にも百寿、茶寿、皇寿、大還暦もあります。
お食事会をして皆さんでお祝いするといいですね。

当店では各色の「ちゃんちゃんこ」を取り扱っております。
還暦祝いの赤ですと、帽子・扇子もついて4,800円からございます。
是非ご用命くださいませ。


   HPもご覧くださいませ  

   http://www.i-takizaki.com/kan/kan.html

以前お客様がくださったお写真を掲載させていただきます。
外国の方の還暦のお祝いに贈ったときのお写真です。
着物を着たお隣の奥様も嬉しそうですね!
この奥様も後日ご主人と同じ年だということがわかってもう一着アメリカに送られました。


              File1.jpg



今日お越しくださったお客様もお孫さんたちとみんなで写真を撮るそうです。
笑顔が目に浮かびますね。

【2007/01/13 17:15】 | 長寿祝い | トラックバック(0) | コメント(0)
<<ブーケとブートニア | ホーム | 冠婚葬祭~冠~>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://takizaki.blog83.fc2.com/tb.php/37-24f32c2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
愛知県豊橋市【祝飾りの滝崎】


愛知県豊橋市で創業百三十余年。  結納品・祭り用品・提灯・記章・リボン・旗・幕・店舗装飾・四季造花・プリザーブドフラワー・花輪などを取扱いしております。

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する