fc2ブログ
お喰い初め
yukaです。

昨日は豊橋でも久しぶりの雨。向山梅公園ではうめまつりがあったようですね。

今日は先日Mさんからもお尋ねのあった「お喰い初め」について。
最近お喰い初めお膳をお求め頂くお客様が続きました。
お喰い初め(お食い初め)とは

 ~一生その子が食べ物に困らないように~

という願いをこめた赤ちゃんに初めて食事をあげる儀式です。
歯固め」とか「箸はじめ」という言い方もありますね。
生後100日(あるいは120日)に行われます。

祝いの式はあかちゃんの祝い膳をそろえます。
膳は男の子と女の子と色が違うのでご注意ください。

          okuizome.jpg


お膳には一汁三菜で尾頭付きの鯛などの縁起物の食事を用意してあかちゃんの口に運んで食べさせるまねをします。

家紋入りのお膳もご用意できますのでご用命ください。


       okuizomekamon.jpg


     お子様の健やかなご成長をお祈りいたします
【2007/02/19 13:28】 | 冠婚葬祭 | トラックバック(0) | コメント(2)
<<卒業式・入学式にコサージュを! | ホーム | お祝いにプリザーブドフラワーを♪>>
コメント
こんにちは。久しぶりにコメントします。新米ママでしたが、4ヶ月ぐらいたったので、ママにしますね。
先日、わが息子のお喰いぞめやりました。ちゃんと決まりはあるのは知っていたものの、勉強不足で、ご馳走を赤ちゃん用のお膳にのせて、わいわいとみんなでお祝いをしました。みんなで成長を祝うのが一番の目的なのかな、と思ったり・・・。しかし、日本の文化ってすごいですよね。こういう素敵な文化を受け継いでいかなきゃなあと思いました。
ちなみに、うちのベビーはすくすく育ち、プクプクです。豊橋に帰ってきたから遊びに行きますね。
【2007/03/19 00:26】 URL | ママ #-[ 編集]
ママさん
昨日はご来店ありがとうございました。
ようやくBABYに会えました。
ママのおっぱいいっぱい飲んですくすく育っていますね。
内祝いのご注文もありがとうございました!
入荷したらすぐにご連絡いたしますね。
命名紙うまく書けました?
今度見せてくださいね!
【2007/03/20 10:43】 URL | yuka #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://takizaki.blog83.fc2.com/tb.php/51-8b51455c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
愛知県豊橋市【祝飾りの滝崎】


愛知県豊橋市で創業百三十余年。  結納品・祭り用品・提灯・記章・リボン・旗・幕・店舗装飾・四季造花・プリザーブドフラワー・花輪などを取扱いしております。

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する